25日 1月 2023
こんにちは。日頃より当館をご愛用頂き、誠にありがとうございます。 本日令和5年1月25日水曜日は、四日市市に大雪警報が発令されております。従いまして、当館は午後5時以降臨時休館させて頂きます。 皆様には大変ご不便をおかけしますが、緊急でない要件は、明日令和5年1月26日木曜日以降にお問い合わせくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。...
04日 1月 2023
新年明けましておめでとうございます。四日市市障害者体育センターです。 旧年中は多くの方々に当館をご利用頂き、ありがとうございました。 当館は本日1月4日水曜日から営業を開始させて頂いております。...
24日 12月 2022
こんにちは。四日市市障害者体育センターです。そろそろ年末ですね。 新型コロナウイルス感染症がまた猛威を奮っていますが、皆様、体調を崩していませんでしょうか。寒い日が続いていますので、くれぐれも体調不良にはご留意ください。...
08日 12月 2022
こんにちは。四日市市障害者体育センターです。 当館では、令和4年12月4日日日曜日午前10時30分より、消防点検でお世話になっている業者様のご指導の下で、令和4年度第2回消防総合訓練を行いました。...
17日 10月 2022
こんにちは。最近暑かったり寒かったり気候が安定しませんが、皆様、体調は如何でしょうか。...
15日 9月 2022
こんにちは。日ごと夜ごと秋が深まってきていますね。 去る9月13日火曜日に、NPO法人市民社会研究所の代表理事の松井真理子先生を迎え、性の多様性を考える職員研修を行いました。当館では人権学習を含む研修を年3回程度行うことが定めており、今回の研修は今年度1回目です。...
20日 6月 2022
こんにちは。四日市市障害者体育センターです。 去る令和4年6月19日日曜日に令和4年度最初の消防訓練を行いました。今回の消防訓練は、四日市市身体障害者団体連合会の皆様、当館の消防点検でお世話になっている業者の方のご協力を得て行いました。今回も四日市南消防署南部分署の職員の方々にご指導頂きました。 今回は身体障害当事者の方から、...
こんにちは。令和4年3月9日水曜日の午前10時30分から四日市南消防署南部分署の職員の方々を招いて、年2回の消防訓練の内の1回を行いました。(消防法第8条において、不特定多数の人が出入りする建物に対しては、初期消火や避難誘導などの訓練を年2回以上実施することが義務付けられているそうです。)...
こんにちは。四日市市障害者体育センター施設長の髙橋です。令和3年7月10日土曜日、11日日曜日、17日土曜日、18日日曜日の4日間、三重県身体障害者総合福祉センターにて「初級障がい者スポーツ指導員養成講習会」という、研修を受講してきました。朝が早いのが大変でしたが、実りある研修となりました。また機会があれば、色々な場所に勉強に伺いたいものです。
県政だよりみえ6/20放送分にて、今年度の三重とこわか国体の正式競技であるアーチェリーの三重県代表として SSACアーチェリーの皆様と活動の様子が取材されました。 当館での練習風景や、今大会への意気込みなどが紹介されていますので、是非ご覧ください。